研修も終わり、隠岐にも遅れて梅雨がやってきました。
この時期は毎日下刈り作業です。
例年はカンカン照りの暑さのなか、ヒィヒィ言いながら作業していますが、梅雨入りはが遅れたこともあり現場は霧がかかってジメジメしています。
風が吹くと涼しいのですが、木の枝に触れるとビチョビチョになります。日が出ていなくても動くとジメジメして蒸し暑くなり、それはそれで結構たいへんです。
ただ下刈りの前に先に機械で広いとこや平らな場所は刈ってくれているので作業効率がとてもいいです。体が楽です😆
違う日に撮影しました。
下半分が刈ったところで上半分がまだ刈ってないところです。
刈ってない方は苗が完全に隠れてますね。
なので、苗を切ってしまわないように気をつけながら作業します。
でも、たまには…切ります…。すんません😓😓
そんなこんなで下刈りももう少しです。
来週はまた松江で講習受けてきます!
みなさんも熱中症には気をつけて🤯
では、また!