top of page
検索

僕と機械と慣性の法則


まーた、1ヶ月も放置してしまいました😓

すんません、すんません🙇

梅雨の季節になり隠岐にも雨の日が多くなってまいりました。

僕は只今絶賛研修中です。

6月に入ってから講習や研修で約3週間ほど本土に行かなくてはなりません。

先週は大田に、その前は飯南に行って帰り、もう今月は本土と2往復しました🚢

今はまた木次に渡りFW(フォレストワーカー)の研修を受けています。

ブログが書けなかったのもこの研修で忙しかったからなんです!😭

そういうことにしてください😅

お願いします、ね🙏

で、今日はその講習の話です。

まず先々週は飯南に行ってきました。

県民の森というところで結構山奥にあります。

もう少し走れば三次(広島)に着く、それくらい島根の南の方です。

そんな山奥で走行集材機械を運転出来るように勉強してきました。

自走して材を掴み積み込むという一連の作業を行い無事講習を終えました。

UFOキャッチャーみたいで楽しいですが、掴む部分がぶらぶらしていて固定されてないので上下や旋回で下手するとしばらく揺れっぱなしです😅

なので慣性をうまくコントロールすることが重要になります。

次の週は大田の運動公園にやってきました。

 小高い丘の上にあり、日本海が一望出来ます🌊

ここでは不整地運搬車の技能試験を受けました。

試験の様子は写真NGなので、コースだけで我慢してください。

不整地運搬車は荷台のみで積込は他の機械でやってもらいます。

こちらも無事合格ということで技能試験を終えました😏

林業って木を伐るだけじゃないんです。

伐った木を運ぶ道をつけたり、木を運んだりといろんなことをしなくちゃならないんです😅

それにはこれだけの勉強が必要というわけです。

事故が起きちゃいかんのでね。

でも正しく使えば機械は人の何倍も仕事してくれる頼りになる相棒です。

そして機械の何分の1も仕事が出来ない僕は…

精進、精進、日々精進…ですよね…

あぁ、研修頑張ろう。

0件のコメント
隠岐leaksロゴ.png
bottom of page