2020年11月23日力こそパワー10月は研修でバタバタしていましたが、三年間の緑の雇用集合研修も無事卒業し、また木を伐る日常に戻ってきました🌲 ただいま主伐真っ最中 向こうの山まで見渡せます こんなふうに木を倒してますが、中には 傾いたり一方向に枝がたくさん伸びてたりして倒したい方向に倒れてくれない木が...
2020年9月10日中から主伐中、バッタバッタと木を倒していると… 倒した木の真ん中に穴が 切り株を見てみると… ニホンミツバチの巨大コロニーが🐝 あんなに小さな体でこんなに大きな巣を作る ミツバチってなかなかパワフルなやつなんですね
2020年8月21日爪痕各地でコロナの二次被害が拡大する中、隠岐には50年に一度の大雨が降りました🌧 ちょうど研修で隠岐にいなかったのですが、それはそれはすごいことになっていたそうです 那久岬へ行く道です この真ん中のハゼを伐りました 上から水が流れて地面を削りとっています...
2020年6月25日刈るか刈られるか隠岐も梅雨入りしました☂ 梅雨入り後はしばらく雨が続きましたがその雨も少し落ち着いてきたので その晴れ間を狙って今年は一足早く下刈りを始めました 下刈りというのは植林した苗の周りを刈払い機で草を刈る作業のことをいいます 植林や前回の下刈りから一年経つと草はボーボーに伸び苗を...
2020年6月18日研修!緊張!!照れワーク!?緊急事態宣言が解除されてしばらく経ちました 皆さんはお元気でしょうか? 隠岐では幸いなことに今現在では感染者は出ておりません ただ、油断も出来ません 第ニ次、第三次とコロナはやってくるかもしれません マスクはやっと店頭で見かけるようになりました...